fc2ブログ
就農
南信州でリンゴ栽培での新規就農を目指して研修中!

2023/02123456789101112131415161718192021222324252627282930312023/04

上の畑の人工授粉を行いました。
20140504.jpg
今回は松川町の先輩農家さんの人工授粉ノウハウを注入!
自作された受粉用はたきを利用させてもらったのですが、これがバツグン!
作業効率が大幅アップ!!で短時間で作業を終わらせる事ができました。
花粉の作り方も伝授していただき、今回一部は自分が作った花粉で作業できました。
来年は全て自家製の花粉で受粉したいと思います。


ブログ更新の力になります!
↓ご覧頂いたらぜひクリックおねがいします!!
にほんブログ村 ライフスタイルブログ 新規就農へ
にほんブログ村

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 二人暮らしへ
にほんブログ村
スポンサーサイト



20140425T.jpg
摘花を開始しました。
(まだ蕾の方が多いですが)


ブログ更新の力になります!
↓ご覧頂いたらぜひクリックおねがいします!!
にほんブログ村 ライフスタイルブログ 新規就農へ
にほんブログ村

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 二人暮らしへ
にほんブログ村

下の畑のりんごが開花しました!

20140423T.jpg
「つがる」です。

20140423F.jpg
「ふじ」(若木)です。

20140423A.jpg
「秋映」はもう一息。

20140423M.jpg
昨日畑に来たミツバチもいよいよ大活躍!

しばらく温かい日が続きそうなので、一気に開花しそうです。

ブログ更新の力になります!
↓ご覧頂いたらぜひクリックおねがいします!!
にほんブログ村 ライフスタイルブログ 新規就農へ
にほんブログ村

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 二人暮らしへ
にほんブログ村

受粉樹は生育がちょっとだけ早いです。

20140416O.jpg
「王林」のつぼみがセパレートしています。

20140416M.jpg
「メイポール」はつぼみが全てピンク色にまで・・・はや!

おまけ
20140416S.jpg
さくらんぼ開花しかけです。


ブログ更新の力になります!
↓ご覧頂いたらぜひクリックおねがいします!!
にほんブログ村 ライフスタイルブログ 新規就農へ
にほんブログ村

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 二人暮らしへ
にほんブログ村
20140415.jpg

つぼみがはっきり分かる位に生育が進んでいます。
中心花は赤く見えるつぼみもたくさんあります。

ブログ更新の力になります!
↓ご覧頂いたらぜひクリックおねがいします!!
にほんブログ村 ライフスタイルブログ 新規就農へ
にほんブログ村

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 二人暮らしへ
にほんブログ村